![]() ![]() 本日は500系のラストラン さぼっちゃいました。 本日は子供二人と遊ばなくてはならない日 長男だけなら500系へ行っていたのでしょうが 娘も一緒では・・・ちょっとかわいそうですからね さて・・・旅の続き 次のポイントは地元っち~つーさんと合流するために一橋へ 何処で撮ろうか迷ってましたが 行く途中の高台から水鏡が成立している (ええとこ見っけ!!) ということは・・・ 念願のポイントももしかして? と思い行ってみたら・・・ ぐふぁふぁふぁふぁ~ 通い続けてちょっとだけ未完成ですがやっとです。 でも・・・ やっぱ此処も河童の里パート2 一人で行くのは不気味だ~! ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!! ワンちゃんではありませんので悪しからず(ペコリ) これは私のエサです。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-28 21:20
| SL大井川鉄道
|
Comments(4)
![]() ![]() 昨日はちょっと道草をしてしまいました。 無煙で失礼 で・・・ 大井川の旅に戻ります。 次のポイントへ車を進めていたら蒸気に追いついてしまいました。 ん?ゆっくり走っているのに何で? って感じでしたが どんなポイントかわからないのですが 同業者が数人構えていたので其処へ 振り向いたら蒸気状態 うわ!どう撮ったら良いの?と一瞬思いましたが まぁ何とか ![]() 私の場合はこちらの方が良いんですが・・・ 障害物のジョニーは健在です(笑) ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!! ワンちゃんではありませんので悪しからず(ペコリ) これは私のエサです。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-28 00:24
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() ![]() 本日やっと企画書が出来 その勢いでデラックスD51を撮りに紀勢線へ 撮れるか不安だったが何とか写った。 未だ未だ厳しいですけどね まぁこれからちょっとは退屈しのぎになるかな? その後は久々の夜練 いつまでたってもダメですね ![]() ![]() ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-27 20:39
| SL以外
|
Comments(0)
![]() ![]() 次のポイントと思ったら 昨日のポイントの後追いがあった。 本日それをアップしたらいつ終わるかわかんない 昨日のところにアップしておきました。 で・・・ 次のポイントは福用 でも最近此処の定番ずらしが気に入っている 本日も後追いつきで・・・ ![]() ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-26 21:27
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() ![]() ふぅ~ 連日のサービス残業 週末の500系が見え隠れする・・・ さてこれもカットしたかったのだが・・・ 順番だからね どうですこの紅梅(笑) え?見えない? 上の方が赤いでしょ 私は紅梅が苦手なので中程の白梅にピンを合わせましたが・・・ 関係ネエか? 暫く退屈ですが暫くご辛抱を!(笑) ![]() 振り向きざま追加です ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-25 21:59
| SL大井川鉄道
|
Comments(2)
![]() ![]() 新幹線から大井川へ ありゃりゃ余裕で回送に間に合っちゃいました。 諦めていたんですがね で・・・ 新幹線のポイントのことしか考えてなかったので 後は行きあたりばったり 何だか以前と同じ変わり映えのしない画ばっかり やっぱりカットすべきだったかな? ![]() ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-24 22:55
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() ![]() 昨日のアクセス数 な・なんだこの数字は? 今や500系が一番人気と思いきや・・・ 大鉄さ~ん 凄いですよ!! 500系を上回る数字ですよ~!! さてさて前置きはこのくらいにして 先日の出撃の報告を長々としていきます。 何てたって500系と方転に冷静さを失い撮り捲りましたからね(笑) 先ずは定番の新金谷へ行って情報収集 本日はHM付C2、1往復を確認してから500系へ と言っても新幹線のポイントは全くわからず 沿線をグルグル廻っておりましたが 同じように警備の車がグルグル 何だか落ち着かないので適当なポイントで・・・ N700系等を撮っててちょっと油断したら 「ありゃま 来ちゃったよ」 「危ねぇ、危ねぇ」 ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-23 20:14
| SL以外
|
Comments(3)
▲
by havajony
| 2010-02-22 22:01
| SL大井川鉄道
|
Comments(6)
![]() ![]() 本日出撃に行ってきました。 500系と大井川 忙しかったけど・・・ 本日のブログの写真は前から撮りたかったギラギラスクリーンの予定だったんだけど・・・ 正転(晴天)の霹靂とはこういうこと? 大井川へ通って初めての方転 で・・・これに変わっちゃいました。 アハハ!! (残念ながらギラギラスクリーンは曇りのためお預け) 本日は何のテーマもなくひたすら撮るのみで今一でしたが 方転が何とかカバーをしてくれました。 ラッキーチェン!! ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-21 23:07
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() ![]() 来週中に仕上げなければいけない仕事・・・ 明日500系に出撃に行きたいため仕事へ 進捗具合は微妙 果たして??? でも明日500系に行きたいと思っていたが 何だか此処へ行きたくなってきた。 逆光が綺麗なのもそろそろ終わりだかんね まぁ500系は蒸気の前に撮るべ! おお・・・その前に相方のお許しを・・・ ![]() ![]() ↑お立ち寄りの際はポチッ!!をよろしくお願いいたします。 これは私の栄養剤です。 アハハ!! ▲
by havajony
| 2010-02-20 18:46
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
|
![]() by havajony 記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体 SLやまぐち号 SLばんえつ物語号 SL北びわこ号 SL大井川鉄道 梅小路機関区 SL津和野稲成号 その他SL 長男の写真 SLパレオエクスプレス SL只見号 SL信越本線 真岡鉄道 X'mas トレイン SLがんばろう山口・津和野号 SLクリスマス号 上越線 参宮線 飯山線 上越線 関西本線 SL以外 SL桃源郷号 SLあおなみ SLやまなし 未分類 タグ
蒸気機関車(3413)
SL大井川鉄道(999) C57(812) C56(644) SLやまぐち号(605) SLばんえつ物語号(523) SL北びわこ号(448) C11(430) 参宮線(246) 重連(245) SL津和野稲成号(198) C10(142) D51(139) SLX'masトレイン(75) SLやまぐち号 津和野-船平山(73) 紀勢本線(55) SLやまぐち号 宮野-仁保(53) DD51(52) 紀勢貨物(45) C61(39) マイリンク
SLやまぐち号撮影ガイド~下り編~
SLやまぐち号撮影ガイド~上り編~ 不完全燃焼 豆粒汽車ぽっぽ 情景・Steam/K 線路脇の小道 煙を求めて幾千里 Qチャン・オヤジ日記 ひぐま3号の徒然なるままに 駄作三昧気まぐれ風 JUNBOの我楽多写真帳 くろくまと蒸機たち マリオ・デ・ニーロのスモーク・オン PHOTOLOG ~たまに撮れる瞬間を求めて~ 各駅停車の「ひとりごと」 MyoldSteamers Steam Locomotive Z Here I Am けむりのアルバム[追想SL写真館] ひこうき雲 「躍動蒸気の奇跡」by deraoyaji 趣味の部屋!! SL娘が行く 駆ける!! 光と風のなかへ&追憶の鉄路 ファインダーの中の汽笛 お気に入りブログ
ファン
ブログジャンル
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
検索
|
ファン申請 |
||