![]() にほんブログ村 第2379話 本日は2つの事業でてんてこ舞いの一日でした。 明日は新聞を賑わすことでしょう。 また、明日は続いて大きな事業が・・・ 午前様になるので明日は更新ありませんので悪しからず・・・ さて、本日の画は・・・ 大井川出撃記はこのくらいにしておいて・・・ ちょっとC61ばんえつの画で遊んでみました。 いかがですか? ![]() そして、本日のおまけは・・・ 山中を紀勢キハが・・・ 此処で赤い車両を撮るのは凸以来 やっぱり下りは画になりませんね 此処も撮影範囲が随分狭くなってしまいました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-30 22:18
| SLばんえつ物語号
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2378話 C2は戻ってくるのか? クリスマスもトーマスなんですね まぁC56が戻ってくればいいかぁ・・・ さて、本日の画は・・・ あれま!! 間に合っちゃいましたよ ![]() そして・・・本日のおまけは・・・ 追い払うもの 追い払われるもの この車両の導入で・・・絶滅危惧種 まるで現役蒸気の蒸気機関車とDD51やDF50のようですね ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-29 22:22
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2377話 本日は・・・ 紀勢旧色キハの捕獲に行ってきました。 多気から紀伊長島まで旧色キハ48を追っかけてから また多気まで戻って 今度は旧色キハ40を大内山まで追っかけ そしてまた多気まで戻って旧色48を駅撮り もう出発まで待てずヘトヘトになって帰宅しましたとさ。 この旧色追っかけ・・・癖になりそうです(笑) さて、本日の画は・・・ 往路でちょっと気になる紫陽花があったので復路に寄ってみました。 いかがでしょうか? 個人的にはいけてると思っているのですが・・・ ![]() おまけに紀勢旧色キハの画も・・・ 暫しおまけシリーズで紹介していきますね(笑) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-28 21:52
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2376話 本日は久々に絶滅危惧種キハ11に乗って仕事へ 紀勢キハも撮って置かないとなぁ・・・ さて、本日の画は・・・ C1の2ポイント目へ行くと 其処には常連のM氏 最近他の常連さんをみかけなくなったので常連さんと会うとやっぱりホッとします。 どうやら最近写真集をだされたそうで・・・早速ゲット!! (Mさん、蒸気が来る寸前に急がせましてすいませんでした) 正直、近年大井川もおもしろくなくなってきたなぁ・・・と思っていたのですが Mさんの写真集を拝見して衝撃!! 結構大井川を知り尽くしていたつもりだったのですが どの作品も新鮮!! 結局、自分でおもしろくないと決め付けていたんですね 大井川の魅力はまだまだ一杯あったのに・・・ 再び新しい魅力を捜しに大井川に出かけようかと思ってます。 で・・・肝心の画の方ですが・・・ 汽笛と共に良いドレイン・ドラフト音で迫ってまいりました。 特にこの日のドラフト音は何処も良かったですね この後、ついで撮りの後追いが意外と良かったですわ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-27 19:29
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2375話 本日は久々の飲み会 かなり酔っ払ってしまった・・・ てな訳で本日はお手軽更新 同じポイントで次のC1を待ち受けますが あんまり代わり映えしません(笑) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-26 22:37
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2374話 千頭でトーマスと遊ぶがあっという間に出発の時間 売店でかわいい後輩達のお子様用に缶バッチを購入し慌てて駐車場に戻る 駐車場まで500mはちょっと厳しいね 途中、小さい子供達がトーマスに会いたくて嬉しそうに歩いて行ったが・・・ 帰路はぐずるんだろうね もうちょっと考えてやったらどうですかね で・・・返しの最初のポイントは・・・紫陽花カーブ カーブの途中右側にミニスカートの鉄子さんがみえましたが 脇目もふれず「硬派」で大胆カット!!(笑) それより左で作業していた電力会社の方々が気になってましたが 寸前に撤収でラッキーでした。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-25 21:51
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2373話 昨日だったかなぁ? トヨタ2000GTハイブリッドがTVに出ていましたね 旧名車を現代の装備で乗れる・・・ 魅力ですね ずっと・・・箱スカの新車を出せば良いのに・・・と思っていた私にとって 「やってくれるぜ!!」でした。 詳しくはこちら さて、蒸気の話題に戻りましょう。 以前より大鉄を「おもちゃ箱」と呼んでいました。 それは魅力的な車両がいっぱいいるから 最近はそれに陰りが見えていたのですが・・・ 先日違った意味で「おもちゃ箱」を感じました。 次郎(ジロ~!!) トーマスは女性が好きなようです。 ![]() 普段は人気の南海ズームカーもお母さん方から「邪魔!!」だって・・・ かわいそうに・・・ ![]() ちょっと怖いよ!!HIRO ![]() ズームカーよりトーマス達を見る ![]() 再び女の子を見るトーマス ![]() 小さくなったトーマス ![]() トーマス・・・ピー!! ![]() ズームカーに乗るトーマスとHIRO ![]() だから怖い!!ちゅうねん!! もうやめさしてもらうわ(笑) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-24 22:04
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2372話 葬儀終わりました。 休暇をいただくと・・・ 明日からまた大変な日々となりそうです。 さて、本日の画は・・・ 紫陽花の定番に来たのですが・・・ ん・・・何とも・・・構図に思案六歩 1台のカメラを紫陽花を絡めかつ点在する同業者をバラスで隠した構図に決定して もう1台のカメラで望遠待ち構えとしたんですが・・・ 蒸気がトンネルを出た瞬間AFが機能しない 仕方なくMFで数枚対応するが何とも心もとないとのことで・・・ 急遽カメラの交換 最近こんなのが多くなって来ました。 で・・・結果は・・・ん・・・? カメラは交換しなかった方が良かった? シブがき隊もびっくり!! ジタバタするなよ!!ですね(笑) ![]() そんでもって・・・こんなんも出ましたけど・・・ ![]() これはさすがに・・・(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-23 19:42
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2371話 本日は仕事へ行ったり葬儀の準備に戻ったり・・・ ゆっくり休ませてくれませんねぇ~ 忙しい一日でした。 さて、本日の画は・・・ あれ?昨日の画と本日の画 順番間違ってましたねぇ・・・ 紫陽花を求めて沿線を走る で・・・定番に青い紫陽花をみつけたのだが・・・ 行って見ると変種の紫陽花 「しまった!!」 と思うも後のまつり・・・ ピーヒャラ!ピーヒャラ!! 架線もまともに入るし 行き場を失い仕方なく・・・ アハハ!! 笑うしかない まぁこんな咄嗟の撮影訓練が出来るのが大井川の良い所なんですが・・・ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-22 20:50
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
![]() にほんブログ村 第2370話 本日は早朝より親戚の危篤の電話にて目覚め 明日以降の仕事の段取りをして散髪へ もう暫くしてから葬儀の段取りに出かけます。 てな訳で本日はお手軽更新 トーマスを見捨てて 本来の蒸気の撮影ポイントを探します。 画のポイントは2番目を予定していたのですが 最初のヘンタイポイントがあまり良くなかったので 手固く此処からスタートとしました。 トーマスの日でも小雨なので誰もいないから良いですね 良いドラフト音と煙で通過して行きましたとさ 紫陽花の色といい、蒸気の煙といい文句なしです!! ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ↑ 上記にはすばらしいブログがあります。 出来れば夫々のブログに「ポチッ」を行っていただければ幸甚に存じます。 ブロガーの元気の源になります。 ▲
by havajony
| 2015-06-21 16:03
| SL大井川鉄道
|
Comments(0)
|
![]() by havajony 記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体 SLやまぐち号 SLばんえつ物語号 SL北びわこ号 SL大井川鉄道 梅小路機関区 SL津和野稲成号 その他SL 長男の写真 SLパレオエクスプレス SL只見号 SL信越本線 真岡鉄道 X'mas トレイン SLがんばろう山口・津和野号 SLクリスマス号 上越線 参宮線 飯山線 上越線 関西本線 SL以外 SL桃源郷号 SLあおなみ SLやまなし 未分類 タグ
蒸気機関車(3394)
SL大井川鉄道(954) C57(787) C56(630) SLやまぐち号(569) SLばんえつ物語号(517) SL北びわこ号(438) C11(417) 重連(229) SL津和野稲成号(186) 参宮線(150) C10(129) D51(104) SLやまぐち号 津和野-船平山(74) SLX'masトレイン(72) SLやまぐち号 宮野-仁保(54) 紀勢本線(53) DD51(52) 紀勢貨物(45) C61(35) マイリンク
SLやまぐち号撮影ガイド~下り編~
SLやまぐち号撮影ガイド~上り編~ 不完全燃焼 豆粒汽車ぽっぽ Steam/K 線路脇の小道 煙を求めて幾千里 Qチャン・オヤジ日記 ひぐま3号の徒然なるままに 駄作三昧気まぐれ風 JUNBOの我楽多写真帳 くろくまと蒸機たち マリオ・デ・ニーロのスモーク・オン PHOTOLOG ~たまに撮れる瞬間を求めて~ 各駅停車の「ひとりごと」 MyoldSteamers Steam Locomotive Z Here I Am けむりのアルバム[追想SL写真館] ひこうき雲 「躍動蒸気の奇跡」by deraoyaji 趣味の部屋!! SL娘が行く 駆ける!! 光と風のなかへ&追憶の鉄路 ファインダーの中の汽笛 お気に入りブログ
ファン
ブログジャンル
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最新のトラックバック
ライフログ
ブログパーツ
検索
|
ファン申請 |
||